2009年07月21日

鶏肉のトマト煮込み

鶏肉のトマト煮込み

ここには書いていませんでしたが、シャトルシェフを買いました。Amazon安いね。イオンやイトーヨーカドーよりも安かったのでAmazonで買っちゃいました。

シャトルシェフに付いてくる説明書に、ロールキャベツが載っていたのですが、鶏肉が食べたかったので、代わりに鶏肉の煮込みにアレンジしてみました。もうちょっとお肉を増やせば4人分ぐらいになりそう。2回で食べ切っちゃうけど。

  • スープの材料
    • トマト缶200g(1/2缶)
    • コンソメ、水200cc
    • ケチャップ 大さじ4
    • 塩 小さじ1/2
    • タイム、ローリエ、胡椒
  • 鶏もも肉 300g(1枚)
  • タマネギ一個
  • エリンギ2本
  • バジル、パセリ、パルメザンチーズなど。お好みで

鶏もも肉、タマネギ、エリンギは適当に切ります。切ったら、スープの材料と一緒に鍋に入れて、10分沸騰後、シャトルシェフに入れて30分放置。

後は、盛りつけて、お好みでバジル、パセリ、パルメザンチーズなどをトッピングしておしまい。簡単でしょ?スープが結構残っているので、ジャガイモとか、豚肉とかを入れて、別の煮込み料理に変身させようかな、と思っています。カレー粉を入れてトマトカレーにしてもいいかも。一人暮らしだとこういう変身料理ができると楽しいよね。

IHヒーター1個しかなかったので、並列に料理できるようになって、幅が広がりました。パスタとか、うどんを茹でるのも、入れっぱなしにしておけばいいしね。30分置いている間にシャワーを浴びたりね。火を使わないから、安心して別のことができます。

一人暮らしでも、カレーなどを大量に作り置きしたい人は4.5Lの方がいいかも。3.0だと、あともう一息欲しい感じ。

posted by @shibukawa at 07:20 | Comment(8) | TrackBack(0) | cooking はてなブックマーク - 鶏肉のトマト煮込み
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30697244
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索ボックス

Twitter

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from shibukawa.yoshiki. Make your own badge here.
<< 2019年02月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
最近の記事
カテゴリ
過去ログ
Powered by さくらのブログ